専門分野
industrial design
工業意匠(インダストリアルデザイン)
機械生産を前提にし、大量生産と大量消費を目指した、近代社会のデザインの原点ともいえる分野。生活の豊かさと潤いを提供することがこの分野の命題でもある。
product design
製品意匠(プロダクトデザイン)
製品そのもののデザインを指し、車や家電製品、玩具、など工業的に生産された製品を対象にしている。
ergonomics design
人間工学(エルゴノミクスデザイン)
人と人が使う道具やマシンとの関係を定量化し、より快適にかつ効率良くすること、即ち人間工学などがこれにあたり、椅子などの徹底した機能性が要求されるものに有効である。
craft design
工芸意匠(クラフトデザイン)
手加工によって生産されるガラスや陶磁器、貴金属、機械などを指すが、ある程度機械に依存するものも含まれる。
graphic design
商業意匠(グラフィックデザイン)
あらゆる視覚表現にかかわるデザイン。元々は印刷メディアによってのみ表現されるものを指したが、現在では電子的なものや、映像的なものも含まれるようになっている。
advertising design
広告制作(アドバタイジングデザイン)
マーケティング・コミュニケーション活動に関する企画・制作を主たる業務とし、マスメディアやその他の広告媒体を用いた情報伝達手法を指す。
sign design
標示意匠(サインデザイン)
都市機能の複合化や国際化の進展により、施設や地域での適切な情報伝達の役割を担い、また増大している快適な空間演出に対するニーズに対応すべく、サインデザインとしての分野が確立されている。
package design
包材意匠(パッケージデザイン)
パッケージは物を保護するとともに、その商品情報を提供する制作活動を指す。中身との適合性や包材自体の素材や印刷性など、グラフィックデザインの中でも特殊な位置を占める。
interior design
室内計画(インテリアデザイン)
家具や照明を含め室内空間全体に関わるデザイン。家屋から商空間まで、様々なシチュエーションをデザインするものである。
display design
展示計画(ディスプレイデザイン)
商空間の展示に関すること柄をデザインするもので、ショップやショーウィンドウなど、そのコンセプトやイメージを的確に伝える。
commercial space design
商環境デザイン(コマーシャルスペースデザイン)
都市社会のコミュニケーション、ならびに商業活動等に関わる施設、環境計画のデザインを指す。
jewellery design
宝飾意匠(ジュエリーデザイン)
ジュエリーデザインは、クラフトデザインの一種と分類されてきたが、アート性や独自性から高く評価され、一つの分野を築くまでになっている。
urban design
都市計画(都市計画デザイン)
人が生活する都市もまた、デザインの対象となる。都市の基盤整備から建築計画や色彩計画、橋梁や輸送機関までも広範囲に及ぶ。
architectual design
建築計画(建築計画デザイン)
建築物も建てれば売れるという時代から、そのコンセプト、さらには外観や内装のデザインも重要になってきており、その領域が評価を左右するようになってきている。
ecological design
環境設計(エコロジカルデザイン)
「地球に優しい」のテーマのもとでなされたデザイン。近年では製品デザイン等においてもリサイクルや省エネを前提としたデザインが大きな意味を持つようになった。
landscape design
商環境デザイン(コマーシャルスペースデザイン)
都市社会のコミュニケーション、ならびに商業活動等に関わる施設、環境計画のデザインを指す。
jewellery design
景観設計(ランドスケープデザイン)
ランドスケープとは風景のことで、建築とその周囲、そして都市環境を全体的にデザインしてゆくことで、建築設計と都市計画の中間領域を形成し、両者を繋ぐ役割を果たす。
web design
ウェブ意匠(ウェブデザイン)
現代ではWebサイトが企業や商品イベント等のPRに不可欠になっており、そのデザインの重要性も高まり、従来とは異なる現代的デザイン分野として今最も注目を集めている。
computer graphic
CG意匠(コンピュータグラフィック)
コンピュータを使用して、表現された映像全般をCGと呼び、今や映画やコマーシャル、TV等の分野において欠かせないものになっている。また医療や宇宙の分野でも使われている。
editorial design
編集意匠(エディトリアルデザイン)
書籍や雑誌のデザイン。装丁やレイアウトを中心に、内容を的確に伝え、そのイメージを表現し、また盛り上げる。
pottery design
陶磁器デザイン(ポタリーデザイン)
工業製品として生産される陶磁器のデザイン。形状と(シェープ)、絵柄(デコレーション)のデザインがある。